◇ご縁が導く日 心のスイッチが入る場所へ
いよいよ11月9日の「出版記念講演会」が近づいてきました。
これまで出会ってきた方、しばらく会えていなかった方、そして今回初めて出会う方。 どんな方と再会し、どんなご縁が生まれるのか、今から胸が高鳴っています。
今回の講演会のご案内のひとつとして、谷町九丁目駅から続く地下通路にポスターを掲示しています。 それを見た方々から、思いがけない反響が次々と届いています。
ある日、スタッフから「新しいお申し込みがあったよ」と聞いて驚きました。 申し込んでくださったのは、以前、駅で何度か介助をしてくださった男性。 お互い名前も知らず、ただ挨拶や、何気ない会話を交わすだけの関係でした。 その方が、ポスターを見て申し込んでくださったのです。
申込のコメントには、 「駅のポスターを見て驚きました。朝、谷町九丁目駅でお会いしていた両眼網膜剥離の者です。シエル君で気づきました」と。 胸が熱くなり、何度も何度もその文面を読み返しました。
後日ランチをご一緒し、駅での“声のご縁”が、心と心のつながりへと変わっていきました。
名前も知らなかった人と、こうして再び出会える。 人生には、こんな優しい奇跡があるのですね。
他にも、チラシを送った知人から「地下のポスターを見て申し込もうと思っていました」と連絡をいただいたり、 動物病院の看護師さんが「ポスターを見ましたよ」と笑顔で声をかけてくださったり。 コンビニの店長さんは「妻と行きます。ママ友にも広めます」と言ってくださり、 従業員の休憩室にもチラシを貼ってくださったそうです。 その後、あまり話したことのなかった店員さんから「アイマスクの講演、楽しみにしています」と声をかけてもらいました。
もう、嬉しくて、何度も何度も「ありがとうございます」とお礼を伝えました。 そして、ポスターが運んでくれたもう一つの再会。 かつて家族のように親しくしていた居酒屋の女将さんと、偶然出会えたのです。 お店が閉まってから何年も経ち、もう会えないと思っていました。 地下通路を歩く私に「西亀さん!」と声をかけてくださり、「ポスターを娘が見つけ、家族で話していたの」と教えてくれました。 あまりの懐かしさに、言葉が出ないほど胸が熱くなりました。
ご縁とは、本当に不思議なものです。 誰かの想いがどこかでつながり、また新しい出会いを生み出していく。 動けば、何かが動く。心を込めて歩けば、きっと誰かの心にも届く。
そして、そのつながりの先に、笑顔と涙が待っているのだと思います。
2019年に、世界的なピアニストの西川悟平さんのコンサートで、私が作った曲「神様からもらったパズル」を歌わせていただいたことがありました。 その時に来てくださった名古屋の方と山口の方が、その会場で知り合い、お友達になって、素敵なご縁が続き、今回の講演会にもお二人で来てくださるそうです。 離れていても、心はつながっている。 そう感じずにはいられませんでした。
この講演会は、そんな“ご縁の糸”が編み上げてくれた時間です。 誰かの人生に、そっと光がともるような、そんな時間にしたいと思っています。
もし少しでも心に響くものがあれば、ぜひお越しください。
11月9日。 懐かしい方も、初めての方も、どうぞ会場でお会いしましょう。
シエルと一緒に、心を込めてお待ちしています。
⭐︎お申込み、詳細はこちらからどうぞ!
https://forms.gle/HNtYvhhjwAy5cRZf9
0コメント